家事

洗濯機のカビ取りも 一筆書きでお掃除

ぐんぐん上昇する気温&湿気でとても元気なおうちのカビたち。気になっていた洗濯機のカビを退治すべく、重い腰を上げてお掃除することにしました。
DIY

部分リフォームで家事が楽になった話

オープンクローゼットのリフォームで家事がとても楽になりました。効果大だった家事動線改善!ぷちリフォームのお話しです。
家事

灼熱!夏のお弁当づくり ホットサンドメーカーで簡単・節約ランチ

夏のお弁当づくりは暑さとのたたかいです。でも、やはりお弁当持参は節約に効果的。楽に簡単につくる方法は無いか…?試行錯誤の毎日です。
家事

もうこぼさない!詰め替え容器でストレス軽減

シャンプーの詰め替えって意外に面倒ですよね。外にこぼれてちょっとイラっとするこの作業を楽にしてくれる詰め替え容器に出会いました。
健康

シニアだって勉強したい! 自学で生きがい探し

人生100年時代。何となく過ぎてしまいがちな毎日に、目標と生きがいを与えてくれるシニアの自学のお話しです。
害虫

鳩よけ対策 百均アイテムで効果あり!

フンの置き土産や巣作りなど、かわいいけどちょっと迷惑な小鳥たちの来訪。『今年こそ何とかしたい!』と、百均アイテムで対策することにしました。
家事

浴室タイル目地のカビ取りは一筆書きで…

気温が上がるにつれて目立ち始めるタイル目地のカビ。でもカビ取りスプレーは正直苦手です。カビ取り掃除の負担を軽減する方法を考えます。
家事

ちょっと割高? でも食費削減に効果ありました

まとめ買いや作り置き、家計簿など食費を抑える方法はどれも手間がかかって難しそうです。簡単で継続しやすい方法が無いか考えてみました。
暮らし全般

使いづらい収納の見直し その5(後日談) 生活感をカーテンで隠す

棚に物を置き始めた途端に発散される生活感。つっぱり棒&カーテンの簡単DIYで収納の目隠しをすることにしました。
健康

コロナ太り対策 朝ごはんを抜いてみた結果は?

コロナ太りでお腹周りがすっかりふくよかに…。長引く自粛生活で運動量が減ったこの機会に、食生活を見直すことにしました。