使いづらい収納の見直し その5(後日談) 生活感をカーテンで隠す

使いづらい収納の見直し その5(後日談) 生活感をカーテンで隠す 暮らし全般

物を置き始めた途端に生活感が…

使いづらい収納の見直し その5』の後日談です。

使いづらい収納の見直し その5 棚を間仕切りで使いやすく

カラーボックスで間仕切りした棚です。

なかに物を仕舞い始めてから間もなく、違和感を感じるようになりました。

生活用品をカーテンで目隠し

原因は、生活用品で埋まった棚が発散する“生活感”です。

『なんかごちゃごちゃしてるなあ…。』

そこで、この棚に目隠しカーテンを取り付けることにしました。

3coinsで買ったセパレートカーテンです。

百均のつっぱり棒で2枚並べて吊るしました。

棚の下段には季節家電を収納することにしました。

角材の脚をボンドでくっつけた簡単すのこラックです。

10㎝床から浮かせれば、お掃除ロボットがきれいにしてくれます。

掃除をもっと楽に! 床から浮かせる収納
物を移動しながらの掃除って本当に大変!何にもなかったらササっと掃除機をかけられるのに…。そんなわけで床から物を浮かせようと日々知恵を絞っています。

簡単DIY かかった費用は約2千円

カーテンとつっぱり棒、すのこと角材で、かかった費用は約2千円でした。

ぴったりサイズが見つかって良かったです。

目隠しカーテンですっきり収納できました。

タイトルとURLをコピーしました