健康

お水を飲みやすくするためのひと工夫

涼しくなると忘れがちなのが水分補給です。単独ではちょっと飲みづらいお水を、美味しく飲めるように工夫をしています。
健康

コロナ太り脱却したい! 下着選びから始める食べ過ぎ防止策

おうち時間が増えるとともに、お腹周りの脂肪が気になってきました。運動不足&食べ過ぎが原因のようです。まずはこの食べ過ぎを防止するために、いつものゆったり下着を変えてみることにしました。
家事

二段階スリッパ方式 樹脂製スリッパをセスキでお洗濯

我が家の帰宅後の習慣、手洗い・うがい・足洗い。外の汚れをおうちへ持ち込まないための対策です。今日は足洗い前に履いている樹脂製のスリッパをセスキでお洗濯しました。
家事

おうち時間でできること おうちたこ焼きを楽しむ

いつもと違うごはんが食べたいなあ…。久しぶりにおうちでたこ焼きプレート囲んで、まんまるたこ焼きランチを堪能しました。
インテリア・収納

おうち時間でできること探し 写真の整理

使いづらい収納の見直しを進めるなかで、物置の奥から出てきた古いアルバムたち。増えたおうち時間を活用して、写真の整理をしようと思います。
家事

気になる水周りの汚れあれこれ お酢でお掃除

浴室折れ戸の下部通気口は汚れやすく、掃除しづらい部分です。いろいろな水周りの汚れを、身近なモノを使ってお掃除しようと思います。
健康

夏の工夫 扇風機2台使いでより涼しく過ごす

今年も夏真っ盛り!エアコンが無い我が家では扇風機は必需品です。扇風機2台使いで夏をより涼しく過ごす工夫のお話しです。
暮らし全般

狭い部屋でも置けた!省スペース扇風機見つけました

狭い部屋に置ける扇風機を探していたところ…、ありました!ほぼ普通サイズなのに、台座部分がコンパクトな省スペース扇風機。しかもお値段リーズナブル。ようやく見つけた扇風機のお話しです。
家事

水周りのカルキ汚れ 身近なあるモノできれいに…

油断するとすぐに付着する白いカルキ汚れ。水周りのあちらこちらに溜まってきました…。見て見ぬふりしていたカルキ汚れを身近なあるモノできれいにしたいと思います。
インテリア・収納

夏の模様替え 遮光カーテン買い替えました

お部屋の模様替えをしたい!そこで長年使っている遮光カーテンを買い替えることにしました。大きな面積を占めるカーテンを変えて夏向けにお部屋をイメージチェンジをしようと思います。