DIY 動作が遅いノートパソコンにイライラ…HDDからSSD乗り換えに挑戦! 古いパソコンって動作が遅くてイライラしますよね。でも買い替えとなるとお金もかかるし…悩みどころです。そんなとき自分でHDDをSSDに交換する方法があると知りました。ノートPCスピードアップ化のお話しです。 2023.09.02 2024.11.30 DIY学び工夫道具
スキンケア 夏も気になる肌の乾燥 ホホバオイルで保湿対策 夏のお疲れ肌。暑いからいろいろ塗りたくないし、でも乾燥やくすみは気になるし…。簡単で効果があった夏のスキンケアのお話しです。 2023.08.12 スキンケア健康暮らし全般
家事 タオルの生乾き臭 抑える洗い方を模索中 室内干しの悩みごと、それは洗濯物の生乾き臭です。特に梅雨時期には深刻な問題です。解決策を模索する中でシンプルだけど効果があった方法をご紹介します。 2023.07.09 2023.07.10 家事工夫
スキンケア シニアの湯シャン 試してみた感想 年々細くなりコシが無くなっていく髪の毛。これ以上ボリュームがなくなったら困るなあ…。そこで、髪や地肌に良いといわれる湯シャンを始めることにしました。 2023.07.01 スキンケア健康暮らし全般
健康 シニアの弱ったお腹 整腸剤を続けてみた結果は? 年々、乱れやすくなったお腹の調子。食事だけでは改善できず、整腸剤の力を借りることにしました。 2023.06.11 2023.08.04 健康暮らし全般
家事 ごはんの冷凍保存なら専用容器がおすすめ! 冷たすぎたり熱すぎたり…、冷凍ごはんの加熱ムラがちょっと苦手です。そこで、スーパーで見かけたごはん用の冷凍保存容器を試してみることにしました。 2023.01.29 2023.04.29 家事暮らし全般道具
健康 入浴剤の空き袋 捨てる前にちょっと再利用 一日の疲れを癒してくれる入浴剤の良い香り。空き袋を捨てる前に包装に残ったやさしい香りを再利用してみました。 2022.12.17 2023.04.29 健康家事工夫
インテリア・収納 パイプハンガー簡単改造でデッドスペースフル活用 上着を掛けるのに使っているパイプハンガー。もっとスペースを有効活用できないかな…と簡単DIYでぷち改造してみました。 2022.09.25 2023.07.22 インテリア・収納工夫道具