使いやすいドレッサーが欲しい…
以前から欲しいなあと思っているモノ、それがドレッサーです。
理由は、洗面台でお化粧していて周りに化粧品や小物を仮置きするスペースが足りないからです。
とはいえ、狭い洗面室には大きな家具を置く余裕がありません。
そこで、わが家のあちらこちらで様々な用途に活躍中のワイヤーラティスを使って、コンパクトな壁面ドレッサーをDIYすることにしました。
百均ショップで壁面ドレッサーの材料を調達
早速、セリアへ行って材料を調達!
壁面収納 増える端末と置き場所に困る充電器 充電ステーション作りました
どんどん増える端末機器。充電器の置き場に困ってしまいます。コード類が床面に垂れ下がっていると掃除の邪魔になるんですよね。そんな問題を解消すべく、百均アイテムで壁面に充電ステーションを作ってみました。
今回はラティス、かご等の他に鏡も購入しました。
いつものように専用のピンで石膏ボードの壁にワイヤーラティスを固定して…、最後に鏡を取り付けたら壁面ドレッサーの完成です。
ラティスにきれいに収まるサイズの鏡もセリアで購入したものです。
縦約30センチ×横23センチ、十分なサイズです。
鏡が落ちないようにネット専用フック3個で下から支えて、上部を結束バンドで固定しました。
電工資格をおうちで活かす! 給気電動シャッターをDIYで交換
キッチンのレンジフードと連動して作動する給気電動シャッターからブーンという音が鳴り始めました。以前取った資格を活かして、故障した給気電動シャッターをDIYで交換しようと思います。
このように化粧品ラックを兼ねた壁面ドレッサーを百均アイテムだけで作ることができました。
百均アイテムで省コスト&省スペースなドレッサー
セリアのラティス固定用ピンは、石膏ボードにしっかり取り付けできるのでお気に入りです。
浮かせる収納&省スペースなドレッサーが洗面所に誕生しました。
掃除をもっと楽に! 床から浮かせる収納
物を移動しながらの掃除って本当に大変!何にもなかったらササっと掃除機をかけられるのに…。そんなわけで床から物を浮かせようと日々知恵を絞っています。
近眼さん向きかも… 立ってメイクするスタンディング&壁面ドレッサー
実は、この壁面ドレッサーには省コスト&省スペースの他にも大きなメリットがありました。
それは鏡に顔を近づけてメイクできること。実は近眼だとお化粧するとき鏡が見えづらいんですよね…。
その点、顔の高さに鏡を固定したスタンディング&壁面ドレッサーは、近眼のわたしにとって使いやすい優れものでした。メガネを仮置きするかごも取り付けてこれで完璧です。
このように簡単に手軽に作れるワイヤーラティスの壁面ドレッサー。近眼さんの悩みを解消してくれるかもしれません。