トイレの配管 塗装が剥がれてきた
我が家のトイレ内にどーんと通っている排水用の配管。
最近その塗装が剥がれてきました。所々錆びも見え始めています。
『ペンキ塗り直さないといけないかなあ…。』ちょっと憂鬱です。
シンクのぷち改革 キッチンシンクを掃除しやすくする工夫
掃除しづらい我が家のキッチンシンク。この度、ちょとした改善で日々のストレスをひとつ解消することができました。いつも清潔に保てるようになった“シンクのぷち改革”をご紹介します。
ファインカバーをトイレの配管に巻いてみた
そんなときファインカバーという素材があることを知りました。
ファインカバーって?
ファインカバーは、配管を保温材で覆った上から巻く仕上げ材。
合成樹脂でできているそうです。
トイレの排水管は幸い結露しないので、(本来の用途とはちょっと違いますが…)このファインカバーで美装してみることにしました。
超簡単美装 ファインカバーで巻くだけ
ファインカバーをくるっと配管に巻き付けてみました。
裏面の両面テープで固定したら完成です。
マットな質感も良い感じです。とても簡単に美装できました。
DIY システムキッチン周りのコーキング打ち替えに挑戦!
キッチンシンク周りのコーキングのカビ。キッチンをきれいに掃除しても、黒いカビが目に入る度にテンションが下がります。そんな長年の悩みを解決すべくDIYでコーキング打ち替えに挑戦しました。
樹脂カバーで美装 だからお手入れ簡単
樹脂なので水がかかってもサッと表面をふき取るだけでOK!
それに汚れにくくて、お掃除も楽になりました。
丈が足りなかったので、上下に2枚巻いています。
気になる水周りの汚れあれこれ お酢でお掃除
浴室折れ戸の下部通気口は汚れやすく、掃除しづらい部分です。いろいろな水周りの汚れを、身近なモノを使ってお掃除しようと思います。
ペンキを塗るよりずっと短時間で簡単に、古びた配管をキレイに変えてくれたファインカバー。
扉を開けたときの憂鬱な気分もすっきり解消してくれました。