暮らし全般

DIY

ポータブルクーラーを購入しました

年々暑さが増す夏の暑さ対策。クーラーを設置できない部屋に、ポータブルクーラーを設置しました。
DIY

室内干しコーナー 窓用換気扇で室内の熱気を逃す!

除湿機&洗濯物から生じる熱気で室内干しコーナーの湿度・温度が急上昇する酷暑の日々。この危険な熱気を逃しながら除湿効果を保つための秘策を考えます。
学び

シニアの学び直し 英検一級に挑戦!(長文読解編)

若いときに憧れていた「英検一級」。シニアになって挑戦することにしました。長文読解が特に苦手なわたしのやり直し英語学習のお話しです。
DIY

百均アイテムで作る! 省スペースな壁面収納兼ドレッサー

メイクしやすいドレッサーが欲しいけど、置く場所が無い!そんな悩みを百均アイテムで解決することができました。百均で手に入る材料だけで出来るコンパクトな壁面ドレッサーのお話しです。
DIY

効果あり!簡単DIYで防水パンのホコリ対策

洗濯機の防水パンってすぐにホコリだらけになるんですよね。おまけに掃除しづらい…。そんな悩みの種を百均アイテムで解消することができました!
家事

洗濯機 買い替えました

10年以上愛用してきたビートウォッシュですがとうとう自動脱水してくれなくなりました。毎回手動で操作するのはストレスフル過ぎる…。そんなわけで洗濯機を買い替えることにしました。
学び

シニアの学び直し 英検S-CBTに初挑戦

シニアになって英語の学び直しを始めました。そんな中、『どれくらい進歩しているんだろう…?』知りたくなって、英検S-CBTを受けることにしました。
スキンケア

おうちでヘナ染めに初挑戦!

生え際の白髪がめちゃくちゃ気になる!でもなかなか美容室に行く時間が無い…。そんなわけで試したいと思っていた“おうちでヘナ染め”に挑戦しました。
スキンケア

夏も気になる肌の乾燥 ホホバオイルで保湿対策

夏のお疲れ肌。暑いからいろいろ塗りたくないし、でも乾燥やくすみは気になるし…。簡単で効果があった夏のスキンケアのお話しです。
スキンケア

シニアの湯シャン 試してみた感想

年々細くなりコシが無くなっていく髪の毛。これ以上ボリュームがなくなったら困るなあ…。そんなわけで髪や地肌に良いといわれる湯シャン、始めることにしました。