学び 女性必見! 第二種電気工事士試験 合格体験記 人気の第二種電気工事士試験。シニア女子のわたしが受験してまいりました。オームの法則からやり直して挑んだ電工二種一発合格の体験記です。 2020.05.03 2022.01.03 学び
健康 始めて良かった! ヨガとの出会い 通い始めたジムでヨガに出会いました。ヨガのおかげで身体の不調との付き合い方が少しずつわかるようになってきました。始めて良かった!私の体験談です。 2020.04.18 2022.05.01 健康学び
学び 社会人の勉強 習慣化のための3つのステップ 仕事で資格を取らなきゃいけないけど、なかなか勉強が続かない…。そんなことありませんか? 忙しい社会人が勉強を習慣化する方法について考えます。 2020.04.12 2025.02.15 学び工夫
学び 自学のすすめ その2 独学の3つのメリット 資格や検定の中には独学で取得可能なものがたくさんあります。受験対策を通じて感じた独学のメリットを記してみました。 2020.04.10 2022.04.23 学び工夫
子育て 自学のすすめ その3 子どもと一緒に自学 宿題やったの?勉強しなさい!子育て中、何度も口にする言葉です。言う方も言われる方もストレスが溜まるこれらを言わずに済む方法は無いか…?を考えてみました。 2020.04.10 2025.03.29 子育て学び工夫
学び 自学のすすめ その1 社会人と自学 年々、一年が過ぎるのが早くなっていく…。昨年は何していたんだろう…?社会に出てからの日々はあっという間に過ぎてしまいます。社会人の時間の過ごし方を考えます。 2020.03.30 2022.05.05 学び工夫
健康 登録販売者試験合格を目指す! 知っていて損はない!身体のこと・お薬のこと。これら健康に関する身近なテーマを効率的に学べる登録販売者試験対策のお話しです。 2020.03.29 2024.12.14 健康学び
DIY DIYの幅が広がる 電気工事士資格を取得しよう! 人気のDIYですが、もし電気周りも自分で工事できればDIYの幅がもっと広がると思いませんか?日常生活でも役立つ電気工事士資格のお話しです。 2020.03.18 2022.04.16 DIY学び
学び blog debut ブログ始めます 退職後の生活をどのように過ごしたらよいのか、不安に感じるようになりました。セカンドライフが身近になりつつある私ですが、ブログを通じて心身ともに豊かな老後を送るためのヒントを見つけていきたいと思います。 2020.03.01 2021.10.31 学び暮らし全般