室内干しのニオイを抑える工夫とひと手間

室内干しのニオイを抑える工夫とひと手間 家事

便利な室内干し でも気になる生乾きのニオイ…

洗濯物に花粉がつかない、天候に左右されない等々。

便利な室内干しですが、特有の生乾きのニオイが気になるのが難点です。

室内干し 定期的な洗濯槽クリーニングでニオイ抑制

我が家の日立製の洗濯機は購入から9年が経ちました。特に故障も無いのでもう少し活躍してもらいたいところです。

とはいえ、やはり経年による内部の汚れは気になります。

そんなわけで以前よりこまめに洗濯槽クリーニングをするようになりました。

そんな中で気付いたのが、定期的な洗濯槽クリーニングが室内干しのニオイを抑制してくれるということです。

洗濯機の洗濯槽洗浄メニュー

洗濯機のメニューで簡単に槽洗浄できます。

わが家は3時間と11時間コースの2種類です。

洗濯槽クリーナー

洗濯槽クリーナーには塩素系と非塩素系がありますが、普段は非塩素系を使っています。

洗濯槽に静かに投入したら、洗浄メニューを選択して洗濯機を回すだけです。

洗浄完了後は屑取りネットの掃除も忘れずに。

カビが気になる季節は洗濯槽クリーニングの回数を増やすようにしています。

洗剤や柔軟剤だけに頼らないニオイ対策

洗剤のおかげで洗濯物自体の汚れはキレイに落ちても、肝心の洗濯機が汚れているとニオイの原因になってしまいます。

定期的な洗濯槽クリーニングで洗剤や柔軟剤だけに頼らない室内干しのニオイ対策。

洗濯機のニオイ対策も忘れないようにしたい思います。

タイトルとURLをコピーしました