シニアの英語の学び直し
数年前から英語の学び直しを始めました。
始めるからには「目標」が大事! ということで、若い頃に憧れで終わっていた「英検一級合格」を目指して学習をスタートすることにしました。
途中では英検S-CBTにも挑戦しました。目標があることで、充実した時間を過ごすことができますね。

それにしても…、あらためて感じたのですが、語学学習はやらないといけないことが多いですね。
単語・熟語の暗記、長文読解やリスニング特訓もしなくちゃいけないし、英検では面接の対策も必要です。
一筋縄ではいかないぞ 英検一級の単語暗記
なかでも真っ先に取り組むべきは単語の攻略!と思い始めてみたものの、いざ単語帳を開いてみると知らない単語が多すぎる…。
これを全部覚えないといけないのか…、と腰が引けてしまいそうになりますが、ここを乗り越えないと前に進めません。
単語暗記の助っ人 動画の先生方
とはいえ、『丸暗記』しようとしてもなかなか覚えられないんですよね。
『何か良い方法はないかな…?』
ヒントを探してネット検索しているときに出会ったのが動画の先生方です。
ユーチューブ:オレノドウガ
こちらはゴロをまじえた例文を使って、難易度の高い単語を覚えやすくしてくれる優れものです。
出題頻度別再生リストやショート動画が用意されていて、効率良く英単語を学べます。
また、語源から解説してくれたり、印象に残りやすいようにイラストを添えてくれたり、と工夫がいっぱいで楽しく視聴することができます。
ユーチューブ:右脳派さんの英単語
こちらは、可愛いイラストとゴロで右脳に働きかけて、英単語を記憶に残りやすくしてくれるという動画です。
動画の最後には確認テストやショートストーリーの朗読が付いていて、単語が定着しやすいような工夫がなされています。
イラストが本当に素敵なので、英単語が目的でなくても楽しめると思います。
シニアの勉強 楽しく楽して続けたい
最初に立ちはだかる英単語暗記ですが、これら動画のおかげで格段に記憶に残りやすくなりました。
どうせなら少しでも楽しく&楽して覚えたいと思い、ヒントを探していたので本当にありがたいです。
他にもたくさんの語学系チャンネルがあって、英語学習に必要な教材や情報には事欠きませんね。
これからも自分に合う先生との出会いがありそうです。